20代後半の転職は厳しい?即戦力となる強みを活かせば成功させられる!

この記事は有料職業紹介事業として厚生労働大臣の許可を受けている株式会社しごとウェブ(許可番号:13-ユ-306679)が制作しています。

20代後半の方が転職を考える時、下記のような悩みはありませんか。

「20代後半だけど転職はしやすいのかな?注意点はなに?」

「20代後半から大手に転職は可能?」

「おすすめの転職エージェントはどこ?」

私はこれまで約10年間、採用担当者として20代後半の方たちの採用も行ってきました。

結論からいえば20代は半ばを過ぎるとキャリアップ転職で一番大きく成功させやすい年齢となります。

これまでの仕事の経験だけではなく、将来にわたって企業で活躍してもらえるという期待感がある年齢のためです。

一方で未経験の職種・業界を狙う方はしっかり対策をする必要があります。

この記事を読めば、20代後半の転職を有利に進め、自分にとって良い条件で転職をすることができます。

転職したいけれど踏ん切りがつかないと悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでいって下さいね。

目次

20代後半の転職は厳しい?即戦力となる強みを身につけておこう

20代後半の転職希望者は、即戦力となる強みが重要です。

なぜなら、20代後半ともなると5年以上の実務経験のある転職希望者が存在しているためです。

企業側としては、出来るだけ即戦力かつまだ20代で若く体力がある転職希望者は非常に採用しやすく重宝します。

企業の将来を支える幹部候補として期待されているということですね。

25歳を超えて転職するなら即戦力となれる強みを持つことが重要です。

20代後半の転職は職種経験を活かしキャリアップが王道

20代後半の転職では経験年数も長いため職種経験を活かし、キャリアアップをすることが王道と言えます。

それまでの経験を活かして経験職種で転職するのであれば、年収の大幅アップを実現することも可能です。

もし大胆な業種変更をしたいと考えた場合は少し苦労するでしょう。

未経験職種への挑戦が有利なのは第二新卒までです。

このようなことから20代前半はやる気重視であり、それ意向は、専門性重視ともいえます。

強みが明確で即戦力性があるなら職種を変えてもOK

即戦力のスキルが職種だけとは限りません。

人間力を活かすのも手だからです。

たとえば、周囲を巻き込んで大きな成果を上げる経験を何度もしてきたというような強みが明確な方は職種を変えても問題ありません。

どんな仕事であっても周囲を巻き込んで小さな仕事を拡大するというスキルは通用するためです。

このように、職種ではなく活かせる即戦力性があれば未経験の職種でも採用されやすいでしょう。

20代後半の女性ならワークライフバランスも考えて早めに動く

20代後半の女性はワークライフバランスを考えて早めに動きましょう。

今いる会社の体質が古く産休などが認められていない職場であれば出産後に職を失う可能性があるためです。

女性も働いておいた方が良い時代ですし、結婚出産なども視野に入れて早めに動くことが重要です。

ただし、転職直後に産休は経営者や同僚から嫌がられる可能性が非常に高いです。

またすぐに産休に入ると担当できる仕事が少ないため復帰後に活躍できる仕事もあまりない可能性もあります。

復帰したときに肩身が狭い思いをするので、早めに転職しておこきましょう。

女性の転職は多くの事例を見てきたリクルートエージェントがおすすめです。

>女性の転職につよいリクルートエージェントはこちら

20代後半の女性の転職成功のポイントは他にもあります。

詳しく知りたいという方は上記の記事も参考にしてください。

20代後半の転職で注意したい5つのポイントについて採用担当者が直伝

筆者が約10年間、採用担当者を経験してきた中で、これだけは押さえて欲しいというポイントは以下の5つです。

  • 転職回数は3回目から成功率がダウンする?【人事が断言】
  • 職種は変えずに強みを活かすほうがベター
  • 即戦力と分かる役割と実績を応募書類に反映させる
  • 20代後半転職では言葉はすべて前向きに伝える練習を
  • 若さだけでは採用されづらくなるため転職の優先順位を明確に

それぞれについて解説します。

20代後半は転職回数は3回目から成功率がダウンする?【人事が断言】

大手転職支援会社のdodaによると、転職成功率が3回目から大きくダウンするとされています。

参考:転職は何回まで許される?転職回数と成功率の関係性 |転職ならdoda(デューダ)

筆者的には、転職成功率が3回目から下がることはありますが、20代では過度に気にしなくて良いと感じています。

20代後半の場合、すでに経験職種であれば即戦力になれる可能性が高いためです。

日本企業は即戦力を採用するため、実務経験があれば転職回数は特に気にする必要はありません。

20代後半は職種は変えずに強みを活かすほうがベター

転職する場合、出来れば職種は変えずに強みを活かしていきましょう。

経験があれば賃金や役職などがアップした状態で転職できる可能性があるからです。

仮に職種を変えてしまうと、せっかく我慢して企業に勤めて積み上げてきた経験を捨ててしまうことになります。

経験はお金を積んでも手に入りません。

だからこそ企業は高い賃金や紹介料を出して、職種経験や強みのある人材を手に入れようとします。

そのため、経験職種を捨てることはできれば避けて欲しいと考えます。

経験を捨てることは非常に惜しいことです。

武器を捨てることは最後の選択肢と考えるようにしましょう。

20代後半の転職は即戦力と分かる役割と実績を応募書類に反映させる

即戦力と分かる役割・実績は履歴書と職務経歴書に必ず反映させましょう。

20代後半転職はそれまでの仕事の積み重ねがモノをいうためです。

もしあなたに即戦力となる強みがあるなら、

「私にはこれまでに培ってきた6年間の実務経験がある」と堂々と伝えるようにしましょう。

具体的には、何人程度のプロジェクトを、何年間で遂行したのかなど、規模を明記して自身の役割を記載してください。

とくに面接官は「どんな役割で関わったか」を気にしています。

その際に数字を入れて記載することが好印象を残すポイントとなります。

こちらも忘れず実践してください。

即戦力と分かる役割・実績は履歴書と職務経歴書に必ず反映させましょう。

20代後半転職では言葉はすべて前向きに伝える練習を

面接では出来るだけ前向きな言葉ですべてを伝えられるようにしてください。

なぜなら、面接でネガティブな言葉をうっかりと使えば

「物事を他責で済ます人」とマイナス印象になる可能性が高いためです。

たとえば転職理由を伝える際も、

「人間関係が嫌だから転職する」などのネガティブで後ろ向きな表現をするのではなく、

  • この仕事をしたい
  • 環境を変えることで新たなチャンスを得たい

と前向きな表現をするようにしましょう。

それだけで一気に内定確率が高くなります。

後ろ向きな言葉を面接の場で使うのは確実に不利です。

もし心当たりがある方はネガティブな転職理由をポジティブに言い替えましょう。

ポイントは自責かつポジティブな言葉で表現することです。

前向きな言葉ですべてを伝える練習をしてください。

若さだけでは採用されづらくなるため転職の優先順位を明確に

20代後半の転職では徐々に若さだけでは採用されづらくなるため、できる限り転職のリスクを下げる必要があります。

そのときに重要なポイントが転職の目的です。

必ず転職するときには何を求めて転職するのかを決めましょう。

目的によっては上司に相談や異動で済むかもしれません。

転職をすれば実績や信頼関係がリセットされた職場環境から始める必要があります。

そこから実績や信頼関係を気づくのは地味に大変です。

  • お金が欲しいのか
  • 働き方で残業を減らしたいのか(ワークライフバランスを優先するのか)

など自分自身が納得できる条件を決め、転職活動を行うようにしましょう。

20代後半なら実績アピールで内定を勝ち取る方法はある

20代後半の転職で内定を勝ち取る方法はあります。

具体的には以下の3つのポイントをおさえて転職活動に備えておきましょう。

  • 最初に転職市場における市場価値を把握しておく
  • 実績をアピールするために現職でリーダー経験を持つ
  • 面接では実務レベルの話を面接官と徹底して行う

もし転職を検討しているなら、まずは転職エージェントに登録し相談だけでもしておくなど今から準備しましょう。

実力があれば、転職も年齢に負けることはないと言えます。

最初に転職市場における市場価値を把握しておく

まずは転職エージェントに登録して、自分の年収が転職市場でいくらなのかを絶対にチェックしておいてください。

自分を安売りしないためです。

転職エージェントに登録すると、転職のプロの目線から自分の市場価値を客観的に知ることが出来ます。

またスカウトオファーがあるビズリーチのような転職支援サービスは登録しておくだけで

「いまの自分のスキルや経験でどれくらいの年収が狙えるのか」などが分かります。

筆者も経験がありますが、転職サイト経由で見つけたベンチャー企業で年収240万円という憂き目にあっています。

その後すぐに転職エージェント経由で年収450万円以上で雇用してくれる大手メーカーから内定が出たため、なんとか助かりましたが、

「もしもあのままだったら」と思うとゾッとします。

つまり転職活動や面接は商取引の場です。

自分を高く売る、ということを忘れないようにしてください。

>ビズリーチに登録してスカウトを受ける

実績をアピールするために現職でリーダー経験を持つ

実績をアピールするためには、現職でリーダーとなり周囲を牽引できる存在になるようにしましょう。

会社は集団・組織であり、率先して人を導くことができる存在に価値を持つためです。

人を引っ張り、大きな仕事が出来るようになっておけば市場価値は高まります。

面接では実務レベルの話を面接官と徹底して行う

面接では、実務レベルの話を面接官と徹底して行いましょう。

20代後半の転職は実務が出来ることが大前提だからです。

経験者であれば仕事の体験談などで非常に盛り上がることもあり得ますが、入社後の実務については必ず徹底して確認しておきましょう。

面接時に確認せず入社してしまうと、下記のようなズレが発覚することがあります。

  • 「ワンマン経営だった。自由にできない。」
  • 「外部に作業を委託ばかりしていて、自分にはスキルが付かない」

このような転職失敗を避けるために、面接では実務の話をしっかりと進めるようにしましょう。

ところで「転職するならどんな業界がいいのかな」と気になりませんか。

次は、おすすめする業界を紹介します。

20代後半の転職で未経験におすすめの職種・業種とは?

未経験の職種・業種なら「IT業界」がおすすめです。

現在、100年に1度と言われるような経済恐慌が世界中を襲っているためです。

固定費を抱えず、大きな利益を生むことができるIT業界はあまり影響を受けていない可能性が高いです。

まずはIT業界でも未経験の受け入れが多いSIerに身を置きましょう。

そして転職市場が回復したところで大手SIerなどへキャリアップを狙っていきましょう。

飲食・製造業はしばらく避けよう

飲食・製造業の求人応募はしばらく避けるようにしましょう。

世界規模で流行している感染症の影響で、飲食業界・製造業はしばらく景気の悪化が懸念されます。

参考:コロナ禍 倒産、年1万件超も|日経経済新聞

日経新聞によると飲食店を中心に一万件を超える倒産があるとも報道されており、非常に危険な状態です。

製造業もマツダが赤字転落し、悲惨な状態となっています。

参考:日経新聞 マツダ、最終赤字202億円 1~3月 中国や欧州で販売減

しばらくは飲食店と製造業は避けるようにしましょう。

未経験の職種・業種で転職するなら「IT業界」がおすすめの理由

  • 現在のような経済恐慌の中でもIT業界はあまり影響を受けていない可能性が高い
  • 飲食業界・製造業はしばらく景気の悪化が懸念される

「転職戦略はなんとなくわかったけど、どうすれば転職できるのかな」と気になりませんか。

次は、おすすめの転職エージェントを紹介します。

おすすめの転職エージェント

IT業界に強い転職エージェントと、優良企業の求人に強い転職エージェントとしては、以下がおすすめです。

また、プログラミングを学んだ上に転職もできるプログラミングするスクールも合わせて紹介します。

  • IT業界の求人に強いワークポート
  • 未経験OKの求人が多いハタラクティブ
  • 求人が豊富なマイナビ転職テージェント
  • 未経験からITエンジニアを目指すなら転職保証付のスクールの受講がおすすめ

それぞれについて解説します。

IT業界の求人に強いワークポート

IT業界の求人に強いワークポートは、非常に頼りになる転職エージェントです。

もともとIT業界に特化した老舗のサービスであるため、IT業界や大手からベンチャーまで幅広い求人に対応しています。

親切なエージェントが書類選考対策から仕事を紹介まで、細やかにサポートをしてくれます。

>IT系求人に強いワークポートはこちら

未経験OKの求人が多いハタラクティブ

未経験OKの求人が多いハタラクティブは非常に使える転職エージェントです。

職歴のない既卒向けの求人に特化して80%以上の内定率を誇っています。

職歴のある転職希望者であれば、ビジネスマナーがしっかりとしているため、より内定率が高くなります。

未経験OKの職種も多くIT業界もあります。

>未経験求人に強いハタラクティブはこちら

求人が豊富なマイナビエージェント

求人が豊富なマイナビエージェントは、大手狙いの方に非常におすすめです。

大手マイナビの傘下企業であり、新卒でマイナビを活用しているような大手はそのまま活用していることが多いです。

求人数自体も多く、大手も狙える非常にバランスの良い転職エージェントです。

>マイナビエージェントはこちら

未経験からITエンジニアを目指すなら転職保証付きのスクールの受講がおすすめ

未経験からITエンジニアを目指す方は、独学するよりもスクールに通うことをおすすめします。

独学で勉強するよりも効率が良いためです。

特にDMM WEBCAMPでは転職保証がついておりもしもプログラミングを学んだあとに転職できなければ授業料が全額返還されます。

金銭的なリスクをゼロでプログラミングを勉強できるため非常におすすめです。

>DMM WEBCAMPはこちらから

おすすしたい転職エージェントとスクール

  • IT業界の求人ならワークポートおすすめ
  • 未経験OKの求人ならハタラクティブおすすめ
  • 大手狙いの方は求人が豊富なマイナビ転職エージェントがおすすめ
  • 未経験からITエンジニアを目指すならスクール受講がおすすめ。転職保証付きならDMM WEBCAMP

まとめ

20代後半の転職希望者は、即戦力となる強みが重要です。

職種経験を活かし、キャリアアップをすることが20代転職では王道です。

「これまで周囲を巻き込んで大きな成果を上げる経験を何度もしてきた」

というような強みが明確な方は、職種を変えても問題ありません。

女性はワークライフバランスを考えて早めに動きましょう。

体質の古い会社にいる場合、早めの転職をおすすめします。

20代の後半で内定を勝ち取るためには、以下のことが重要です。

  • 一番最初に転職市場における市場価値を把握しておく
  • 実績をアピールするために現職でリーダー経験を持つ
  • 面接では実務レベルの話を面接官と徹底して行う

未経験の職種・業種なら、「IT業界」がおすすめです。

反対に、飲食・製造業の求人応募はしばらく避けるようにしましょう。

おすすめの転職エージェントとスクールとしては、以下がおすすめです。

  • IT業界の求人に強いワークポート
  • 未経験OKの求人が多いハタラクティブ
  • 求人が豊富なマイナビ転職テージェント
  • 未経験からITエンジニアを目指すなら転職保証付のスクールの受講がおすすめ

年収アップも狙えるため、積極的に転職活動を行いましょう。

監修者

上場・ベンチャー・中堅企業で様々な役割を経験。今なお、採用・人事の業務を最前線で経験し、「いま」の「生きた」知見を発信しています。