テレワーク・在宅勤務でやる気がでない原因とは!その対処法を紹介

テレワーク・在宅勤務でやる気がでない原因と対処法

この記事は有料職業紹介事業として厚生労働大臣の許可を受けている株式会社しごとウェブ(許可番号:13-ユ-306679)が制作しています。

在宅勤務でやる気が出ず悩んでいませんか?

筆者はこれまで約10年間、人事を経験し、他社の人事部門との交流会に参加していますが、在宅勤務で目標を見失い退職してしまう事務職が出ているという話をよく聞いています。

在宅勤務では仕事ぶりを見てくれる上司や同僚はおらず、困ったときに相談しようにも相手の都合が分からないため声をかけられずにいる方もいるのではないでしょうか。

手を伸ばせばテレビやマンガなど誘惑が多く、しかも誰にも見られていません。

この記事では在宅勤務でやる気が出ない原因と対処法を解説します。

在宅勤務でやる気が出ないと悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。

テレワーク・在宅勤務でやる気がでない原因5つ

在宅勤務におけるやる気は、その人の価値観や環境が大きく影響します。

次に代表的な原因を紹介していきますので、まずはチェックしてみましょう。

  • 締切がなくメリハリがないため
  • 孤独感により現在の仕事や企業を選んでいる理由を見失っているため
  • 仕事の結果に対してフィードバックがないため
  • ゲームやマンガなどがあり集中を妨げる環境のため
  • 興味関心が人よりも多いため

これらの原因を次で詳しく紹介していきます。

締切がなくメリハリがないため

在宅勤務では締め切り曖昧となりメリハリがなくなる傾向にあり、気持ちがだれてしまうといった傾向にあります。

在宅勤務では突発で仕事を振られることが少なく、計画的な仕事の進め方になるためです。

例えば会社にいると他の人から急に仕事を依頼されることがありますが、在宅勤務では少なくなります。

就業開始や退勤も曖昧になりがちです。

在宅勤務の場合、終電もなく自宅であるため延々と残業してしまう方もいます。

このように在宅勤務は締め切りがなくメリハリがないためにやる気を失いやすい傾向にあります。

孤独感により現在の仕事や企業を選んでいる理由を見失っているため

最初は乗り気な在宅勤務ですが、実際初めて見ると半年頃から孤独感を感じる方がでてきます。

一方で全く感じない方もいるため、その人の価値観に影響する部分が大きいと言えます。

個人事業主とは違い会社は組織で仕事をするのが常識です。

在宅勤務で延々と一人で作業していると孤独感に苛まれ、「なぜ現在の仕事や企業を選んでいるのか」といった根本的な理由に悩みはじめやる気が失われていきます。

出社をすれば同僚や上司から仕事を依頼され、期待に応えようと取り組みますが在宅勤務では連携がありません。

このように孤独により自分の仕事に価値を感じなくなりやる気がでなくなるといった原因があります。

仕事の結果に対してフィードバックがないため

在宅勤務では仕事の結果に対するフィードバックがどうしても少なくなります。

相手の顔の表情や体の仕草から、仕事でのアウトプットに対する反応が得られにくく、文章や言葉だけが頼りです。

不満であればどうすれば良かったのかを話し合えますし、満足であれば感謝を受けたいでしょうが在宅勤務では機会が減ってしまいます。

このように褒められることも怒られることも少ない在宅勤務はやる気がでなくなってしまう原因となります。

ゲームやマンガなどがあり集中を妨げる環境のため

在宅勤務では生活環境と紙一重で仕事をします。

場合によってはゲームやマンガがすぐ隣の状況で仕事をする方も多いでしょう。

このような環境ではなかなか仕事に集中できません。

ほんの少しだけと思ってマンガなどを手に取るとそのまま何時間も時間を使うことになります。

さらに、それが習慣化されていき、仕事へのメリハリがどんどん失われていきます。

ゲームやマンガなど集中力を奪われる魅力的なコンテンツがあると集中できません。

興味関心が人よりも多いため

興味関心が多いと仕事の集中力が削がれ、やる気が出なくなる方もいます。

勤務中に仕事とは関係のないコンテンツを見ても気づかれることはありません。

趣味が多いかたや興味関心が多い方はついつい様々なコンテンツを見てしまうのではないでしょうか。

最近ではスマホの通知があるだけで集中力が失われる環境となっています。

このように興味関心が多い人は気が散ってしまい、仕事へのメリハリがなくなりダラダラと仕事をしてしまうことになるでしょう。

テレワーク・在宅勤務でやる気を出す方法

テレワーク・在宅勤務でやる気がでない場合の対処法

在宅勤務のやる気がでない理由を把握すれば対処法が見えてきます。

やる気は出そうと思って出せるものではありませんので、やる気がなくても集中せざるをえない状況を自分でつくり出しましょう。

一度自宅で在宅勤務を行う際の作業環境を見直してみるのもおすすめです。

参考:自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備|厚生労働省

また、在宅勤務を始める前の準備次第で1日の集中力を上げることも可能です。

在宅ワークでやる気が出ない人は、自分がやる気が出ない原因に合わせて以下の5つの方法の中から実践してみましょう。

  • 上司・同僚と定期的にコミュニケーションをとる
  • 仕事に不必要なものを片付ける
  • 月次・週次・日時で完了する目標を決め宣言する
  • 服・髪型など身だしなみを整える
  • 朝に30分程度運動する

順に解説していきます。

上司・同僚と定期的にコミュニケーションを取る

孤立感やフィードバックがなく仕事へのやる気がでない方は、意識的に上司や同僚と定期的にコミュニケーションを取るようにしましょう。

意味を感じない仕事はただの作業です。

長期に渡りやる気を維持することはこんなんです。

上司や同僚とコミュニケーションを取り、話をすることから始めてください。

他人からの声掛けで仕事にスイッチが入ることは多々あります。

コミュニティーが重要な人間は自分ひとりではなかなかモチベーションを上げることはできないでしょう。

仕事に不必要なものを片付ける

集中力を削ぐマンガやゲーム機などは片付けるようにしましょう。

まずは目に付かない場所に収納しましょう。

また、簡単に手に取れないようにすることも大切です。

すぐに利用できないようにすればめんどくさくなり自然と手を伸ばさなくなります。

月次・週次・日時で完了する目標を決め宣言する

仕事がだらだらと続いてしまう方は、すべての仕事に対して明確な納期を決めてとりくみましょう。

作業内容を書き出し、「何時何分までに終わらせるのか?」「休憩時間は何時にどれくらいとるのか?」とタイムスケジュールを決め、進めてみましょう。

メリハリが付きやる気がでるのはもちろん、作業時間の見積もり力があがりスケジューリング能力も向上します。

可能であれば上司や同僚にも共有してみましょう。

周囲に宣言することで、やる気はより向上します。

服・髪型など身だしなみを整える

在宅勤務であっても服装や髪形などの身だしなみはきっちり整えましょう。

服装一つで心が引き締まりますし簡単にできるため、すぐに実施してみましょう。

在宅にもかかわらずヘアワックスを付け身だしなみを整えるとより一段と引き締まります。

身だしなみは早い時間にするほどメリハリが付きます。

ぜひ実践してみてください。

朝に30分程度運動する

朝に30分程度の運動も効果的です。

副交感神経から交感神経に切り替わり、集中力が高まります。

朝の運動は多くの研究結果でも有用性が発表されていますので、騙されたと思って行動してみましょう。

運動はウォーキングで十分です。

朝からハードな運動は心臓に負担をかけてしまいます。

時間も30分が難しければ10分でも問題ありません。

通勤は意図せず運動となっていましたが、在宅勤務では意識的に取り組む必要があります。

在宅勤務が合わない人は会社を変えるのも手段

在宅勤務の原因によっては環境を変えても改善しないこともあります。

特に在宅勤務中の孤独感を強く感じる方は、そもそも在宅作業が合わないとも言えます。

もし、どうしても在宅勤務が合わない場合は転職して在籍企業を変えるのも手段の一つです。

実際、リモートワークが本格化した結果、離職者が増えているのが現状です。

筆者が参加している人事担当者交流会という集まりでは大企業から中小企業まで様々な企業の人事担当者が集まっており、話題の中心となっているのが、在宅勤務でモチベーションを失った社員への対応でした。

在宅勤務でやりがいを見失い、他の企業で仕事がしたいという方が企業を離職しているようです。

決して異例ではないため、無理せずもっと自分に合った働き方ができる企業を検討してみましょう。

ここでは、そんな方におすすめの転職エージェントを紹介します。

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、大手総合型の転職サービスで、求人総数6万件以上(※2023年10月時点)と求人量も豊富です。

各業界・職種に精通した専門のキャリアアドバイザーが希望に応じた求人を紹介してくれるので、はじめての転職で不安な方にも利用しやすい点がおすすめです。

JAC Recruitment

ミドル・ハイクラス向けの転職エージェントのJAC Recruitmentは、管理職、専門職、グローバル人材に特化したサービスです。

各業界・職種に特化した転職コンサルタントが、最新の市場動向に基づいて最適な求人、キャリアプランをアドバイスしてくれます。

また、国内に12拠点あるので、地元へのUターン、地方移住を希望する方にもおすすめです。

リクルートエージェント

求人が豊富なリクルートエージェントへの相談が実例も多くおすすめです。

40万件以上(※2023年10月時点)の公開求人があり、各業界に精通したキャリアアドバイザーが希望に沿った求人をアドバイス、サポートしてくれます。

また、非公開求人も30万件以上(※2023年10月時点)あるので、一度登録してみるのもおすすめです。

まとめ

今回は、在宅勤務でやる気がでない原因と対応策について解説しました。

在宅勤務でやる気がでない原因は以下の通りです。

  • 締切がなくメリハリがないため
  • 孤独感により現在の仕事や企業を選んでいる理由を見失っているため
  • 仕事の結果に対してフィードバックがないため
  • ゲームやマンガなどがあり集中を妨げる環境のため
  • 興味関心が人よりも多いため

在宅勤務でやる気が出ない場合の対処法は以下の通りです。

  • 上司・同僚と定期的にコミュニケーションを取る
  • 仕事に不必要なものを片付ける
  • 月次・週次・日時で完了する目標を決め宣言する
  • 服・髪型など身だしなみを整える
  • 朝に30分程度運動する

在宅勤務でやる気が出ない場合は、気分転換や作業環境の整備等の対策をしてみてください。

それでもどうしてもやる気が出ない方は、在宅勤務ではない企業に転職する選択肢も検討してみましょう

監修者

上場・ベンチャー・中堅企業で様々な役割を経験。今なお、採用・人事の業務を最前線で経験し、「いま」の「生きた」知見を発信しています。