【スバル期間工で200万貯金】体験談で分かる群馬製作所の寮・給料・仕事内容の全て

【スバル期間工で200万貯金】体験談で分かる群馬製作所の寮・給料・仕事内容の全て

この記事は有料職業紹介事業として厚生労働大臣の許可を受けている株式会社しごとウェブ(許可番号:13-ユ-306679)が制作しています。

稼げるスバル期間工ですが

「スバル期間工の給料はいくら?どれくらい稼げるの?」

「スバル群馬製作所の寮は個室?快適に過ごせるの?」

「スバル期間工の面接内容って実際どんな感じ?」

と気になりませんか?

私は37歳男性で、約1年間スバルの期間工として群馬製作所で働いていました。

実際に働いて感じるのはスバルの期間工は結構給料も良く稼げますし、寮などの待遇も申し分なかったと言う点です。

「ボディ課」というところで働きましたが、その仕事も初心者でも大丈夫です。

始める前は不安でしたが、約1年で200万円ほどお金を貯めることもできました。

この記事ではスバル期間工を安心して応募するために知っておくべき情報をまとめました。

スバル期間工でしっかり稼ぎたい方は必ず一読してください。

スバル期間工の求人はこちら

スバル群馬製作所の仕事内容と特徴

スバル群馬製作所はライン作業で車の製造をしていきます

その中で期間工は一つの工程の作業を担当することになります。

ここではその内容と、女性でもできる仕事なのかも解説します。

スバル群馬工場の場所と、周辺環境

私が配属されたスバル群馬製作所。

「本工場」とも言われていますね。

場所は「群馬県太田市スバル町1-1」です。

最寄りの駅は「東武伊勢崎線太田駅」で徒歩8分くらいですが、実はスバルの寮は車の持ち込みが許可されています。

その為多くの人は車で普段は移動するため、電車の利用はあまりなかったですね。

ちなみに持ち込む車はスバル製でなくとも大丈夫です。

周辺にはショッピングセンターなどもあり、生活には困らない環境です。

期間工たちが滞在するのは「東長岡寮」と言われる寮で、本工場からは1.7キロ。

車だと2分くらいで近いですね。

寮については後程解説しますね。

仕事内容について

私が配属されていたのは「ボディ課」というところです。

配属先は自分で決めることは出来ず、入社が決定してから社員の方が本人の適性等をみて決めることになります。

「ボディ課」の仕事ですが、要は車の溶接をする仕事です。

と、言っても溶接の資格などは全く必要が無く、機械が自動で行ってくれます。

人間が行う仕事としては部品を運び、はめ込み、溶接機械のボタンを押すことになります。

1時間当たり40台程度作業するとイメージしていただければと思います。

溶接する部品は重くても10キロくらいで、男性ならば苦痛に感じる事は無いです。

ただ、「自分のペースで仕事が出来ない」という欠点があります。

我々の仕事はライン作業ですので、流れてくる部品をテンポよく溶接していかなければなりません。

また、「塗装」に配属されることもあり、そちらも同じく機械で塗装をします。

最初は良いのですが、追いつかなくなってくるとなかなかきついです。

私が遅れると他の人も遅れるので。

そのライン作業はもちろん監視されており、あまりに遅いと注意を受けます。

あまり厳しい言葉ではありませんでしたが、全体の工程が遅れるので多少な罪悪感はありましたね。

この作業に慣れるまでは2週間と言ったところでしょうか。

スバル群馬工場の他の仕事には

  • プレス
  • 溶接
  • 塗装
  • 車体組み立て

等があります。

私は溶接しかしていませんが、この中だと「車体組み立て」がやることが多くきつい、という事でした。

勤務時間

勤務時間は交代制となります。

  • 早番 AM6:30~PM3:15
  • 遅番 PM3:15~AM0:00
  • 夜勤 PM9:45~AM6:30

これが基本となり、シフトが組まれます。

交代制となっており、普通のサラリーマンのように土日休んで8時5時の勤務という事は無いです。

その為、最初は特に夜勤になれずに苦労したことを覚えていますね。

夜勤はだいたい週に1回程度の頻度でありますが、夜勤のためになかなか明るい時に眠れないのに苦労しました。

しかし、4回くらい夜勤を経験すれば不思議と昼明るい時でも眠れるようになりました。

女性の仕事内容は軽作業が中心

期間工は男性が圧倒的ですが、女性ももちろん働いています。

詳しい数字はわかりませんが感覚的には「40人に1人」くらいの割合で女性がいます。

どうしても体力が必要な仕事が多いので、女性はどんなポジションに配属されるのか気になるところですが、配属される場所と言えば比較的軽作業の部門です。

具体的には「部品のチェック」や「軽い部品を溶接する」といったところです。

例えば「バンパーの取り付け」などは重い部品を取り扱う訳ではないので女性も配属されます。

また、不良品を見つける「品質管理」の仕事も女性が多いですね。

最近の工場は全て機械作業となりますので、工場仕事に慣れない女性でもすぐに対応できることでしょう。

ちなみに女子寮は存在しませんが、近隣のアパートやマンションを借り上げてもらい生活しています。

また、子供がいる人のために夜勤などが考慮される場合もありますので働き方に融通が効きます。

夜勤が無いと手取りは少なくなる傾向ですが、光熱費などは会社負担となりますので、お金をためやすい環境であることは間違いないです。

ただ、きつさを感じる事ももちろんあります。

慣れない仕事でくじけそうになったり、やめたくもなりました。

実際、同期のうち1割くらいは1か月も持たずに辞めた印象です。

次からはその「きつさ」について解説します。

【体験談】スバル群馬工場の“きつさ”について

お金を稼ぐための期間工とはいえ、やはりキツイ所もありました。

具体的には

  • 体の痛み
  • 夜勤に慣れない
  • 人間関係の薄さ

などです。

ただ、いずれも時間がたてば慣れるものなのでした。

次から具体的に解説します。

最初は体が痛い

それまで工場仕事は体験したことが無かったため、最初に感じたのは体の痛みです。

持ったことのないような車の部品を運び、今までにないような態勢で溶接をするため、体のあちこちが痛みました。

また、機械を操作するのに同じような手の動きを繰り返すため、腱鞘炎のような症状にもなりました。

一日の仕事が終わるころには全身カチコチだったことをよく覚えています。

休憩が自由でないのもキツイですね。

ヘルメットや手袋も支給されますが、ヘルメットも丈夫で手袋も防寒の物とは違う形の物なので、最初は動きにくいです。

夜勤で体のリズムが整わない

そして一番のネックは夜勤。

一日の生活リズムがすっかり狂ってしまうので、最初は眠れなくて困りました

ただ、夜勤は手当が多くなる(夜勤手当は日給の6割増しです)のでできるだけ断らないことをお勧めします。

よく眠るには入浴が一番です。

幸い近隣には入浴施設もありましたので、そちらに毎日のようにお世話になりました。

また、私は平気でしたが朝の出勤時間が早い時もあるので、寝坊しがちの人は注意が必要です。

あまり他の人とは仲良くなれない

期間工はひたすら自動車と向き合う仕事です。

休憩時間も体の休養に充てる人が多いので、あまり他の期間工とは会話がありません。

また、何年も連続で働く人もそんなに多くは無いので、ずっと一緒の人も少ないです。

そのため、あまり他の期間工と仲良くなることは無いです。

その分、争い事が無いとも言えますが。

友達作りには適している職場とは言えないのでお金の為と割り切るのが無難です。

しかしすべて「慣れる」

身体の痛みも睡眠も不思議なことに一か月もすればすっかり慣れてしまいます。

なので、初めはキツイと感じてもすぐにその生活が当たり前になりますよ。

もし期間工のきつさについて不安を感じている方は「」も合わせてご覧ください。

期間工がきついと感じる口コミをまとめ、対策も紹介しています。

次は寮についての解説をします。

期間工の寮は相部屋のイメージですが、スバルは個室なので安心です。

また、食堂、入浴施設なども整っており、普段の生活に困ることは無いと思います。

気になるネット環境や駐車場についても次から解説します。

スバル群馬製作所の寮「東長岡寮」について

東長岡寮

期間工生活で拠点となるのが「東長岡寮」と言われる場所です。

他に「大泉寮」「大利根寮」があります。

本工場で働く期間工の多くは東長岡寮から通う事になります

住所は 群馬県太田市東長岡町1112-1です。

ちなみに1から7棟まであり、団地のような感じです。

4号棟は無いので全部で6棟。

私は3号棟でした。

間取り

部屋はワンルームで、トイレはウォシュレットもついています

昔タバコで火事があったらしく、全室禁煙です。

個室ですが、昔は相部屋として使われていたそうで、結構な広さで、10畳程度の広さがあります。

テレビ、冷蔵庫、ちょっと薄めの布団つき。

風呂

風呂は1号棟と3号棟には大浴場があります

シャンプーやリンスなどももちろん完備で、入浴料も無料です。

使用できる時間帯は16時~翌朝8時までです。

大体15人程度は1度に入れる広さですが、終業後の18時くらいには大変混みあいます。

それなりに綺麗ですが、水圧がちょっと弱く感じました。

食事

食事は主に食堂で済ませます。

3種類の定食があり、大体400円ほどで食べることが出来ます

土日祝日も営業していて

  • 朝 5:00~9:00
  • 昼 12:00~14:00
  • 夜 17:00~20:50
  • 日曜 10:00~13:00

といった感じで営業していました。

しかも大盛り無料なので、折角なので大盛りで食べていました。

また、午前11時くらいにオープンする売店もあり、そこで軽食なども販売しています。

寮の周辺にレストランなどもありますのでそちらで食べることも可能ですが、寮の食堂で食べたほうが絶対にお得です。

駐車場

前述の通り、車の持ち込みは可能です。

寮の隣に大きな駐車場がありますが、そこは私が働いていたときは使う事が出来ませんでした。

もしかしたら今は使用可能となっているかもしれませんのでご確認をお願いします。

そこ以外の駐車料金は無料ではなく、周辺の有料駐車場を紹介してもらう形になります。

相場はだいたい4,000円~5,000円くらい。

ネット環境

FreeWiFiなどの誰でも無料で使えるネット環境はありません

普段はスマートフォンだけで事足りるかもしれませんが、もし動画などを頻繁にみて通信制限が心配な方は、工事不要でネットが出来る「ポケットWifi」などを検討してみるのも良いかも知れませんね。

申し込めば「フレッツ光」などの固定回線も引くこともできますが、期間工すぐに引っ越す可能性が高いので、現実的ではないでしょう。

今回、私は「東長岡寮」でしたが他の寮もあります。

スバル期間工の寮についてはこちらの記事でまとめていますので寮生活が気になる方は合わせて確認してください。

次からは気になる「稼げるか」について解説します。

スバルの期間工は年収400万円程度、そして寮費なども無料なので、頑張れば100万円~300万円ほど貯金することも可能です!

稼げる?スバル期間工の1年目の年収は400万円!

スバル期間工では月に36万~38万円程度の収入を得ることができ、これは勤務年数によって変わってきます。

残業でも特別な手当もあり、ボーナスのような「満了金」の制度もありました。

これによって私は1年で200万円ほどの貯金をすることが出来ました。

次から詳しく解説しますね。

毎月の給料は36万円~38万円

スバルの期間工では各種手当を含め36万円から38万円程度の月収があります。

それを年間に換算すると400万円以上の年収となります。

日給は 9,770円~10,370円でこれは勤務年数によって変わり、勤務日数が長くなるほどに上がる仕組みです。

私は1年しか勤めなかったのでスタート時の日給でしたが、長く勤めた人は結構な収入になったようです。

3年も勤務すれば1,000万近くの年収を得るのも夢ではなく、貯金も500万以上は可能です。

また、残業でも稼ぐことが出来ます。

残業の多さについて

残業は遅番で月6時間ほど、早番で20時間ほどでした。

これは会社の業績によって変わってきて、全く残業が無い月もありました。

これに休日出勤(あまりない)を含めると20万近く残業、休出で稼げます。

慰労金の金額やもらえる条件、タイミング

1年間働くと、勤務日数に応じた「慰労金」が支給されます。

慰労金と勤務日数は次の通り。

  • 実働80日以上  80,000円
  • 実働100日以上 110,000円
  • 実働120日以上 180,000円
  • 実働140日以上 220,000円
  • 実働160日以上 260,000円
  • 実働180日以上 300,000円
  • 実働200日以上 340,000円
  • 実働220日以上 380,000円
  • 実働240日以上 420,000円

満了金がもらえるタイミングは退社時、契約更新時、240日働いたとき、などです。

欠勤や遅刻があるとその分減額されます。

その他の福利厚生

前述したとおり、光熱費、寮費、水道代などは全て無料です。

また工場内食堂は一食当たり約410円で利用でき、食費補助もあります。

休日は原則土日で、ゴールデンウィーク、夏季、正月の長期休暇もあります。

しかも夏季手当3万円、正月手当3万円も!

もちろん、社会保険完備です。

収入面や寮について大変優遇されているように感じるスバルの期間工ですが、実際の評判はどうなのか気になる方も多いと思います。

次からは私が現場で実際に聞いた評判を紹介していきたいと思います。

仲間内で話していた群馬製作所の評判

そんなに同僚としゃべる機会が多いわけではありませんが、時々自分たちの職場の事を話をしていたりしました。

その良い評判と悪い評判をまとめました。

良い評判

  • やはり給料が良い
  • 上司も人当たりの良い人が多い
    イメージでは正社員は期間工に厳しく当たる感じでしたが、実際はとても優しく接してくれました。
  • 食事がおいしい
    安い食堂ですが味は良かったです。
  • 寮が個室
    いろんな期間工を勤めていた人の話では、相部屋の時もあったとか。

悪い評判

  • 夜勤に慣れない
  • 寮が古い
    これは自分が滞在する寮によります。東長岡寮は新しくはありませんでした。
    スバルの寮には他に
    ・大泉寮
    ・大利根寮
    ・日興寮
    がありますが、「日興寮」がホテルを改築したものなので比較的新しいです。
  • どうしても寮と工場の往復になり、退屈
    休日は寮でぐったりしてしまう人も多いです。

スバルの期間工の内情について大体わかっていただけたかと思いますが、どんな人がスバルの期間工におすすめなのでしょうか。

それは「稼ぎたい人」です。

おすすめな人は「稼ぎたい人!」

スバルに期間工におすすめな人は「稼ぎたい人」です。

無駄使いせずにコツコツためていけば、結構な収入になるはずです。

なにか目標があり稼ぎたい人、どうしても欲しい物がある人には最適な職場です。

しかし、「スキルを身に付けたい」という人にはおすすめできません

どうしても毎日同じような作業になるからです。

正社員でない限り、資格を取得できるわけでもありません。

ただ、正社員になれるチャンスもあります。

スバルは期間工から正社員になれる?登用の実際

スバルは毎年100人ほど期間工から正社員に登用されています

私の同僚でも一人正社員になったものがいました。

「このままここで働きたい!」という人は正社員を目指すのもいいかもです。

正社員登用のしくみ

一番重要なのは「部署内の推薦を得る」ことです。

無遅刻無欠勤で真面目に働き、積極的に周囲とコミュニケーションをとっていきましょう。

そして上司に「正社員になりたい」旨を相談するのです。

そうすると推薦してもらえる可能性があります。

無事に推薦が得られると正社員登用試験に臨むことになります。

正社員登用試験の内容

筆記試験と面接が登用試験になります。

どのような試験が行われるかは公表されていないので、実際に期間工から正社員になった人に相談するのが良いと思います。

だいたい30歳代までの人にチャンスがあるようです。

スバルの期間工で働くには申し込み方法が重要です。

「入社祝い金」という制度があり、入社方法によって祝い金の金額が10万円近く変わってくるのです!

次の記事をご覧ください。

スバル期間工の入社特典

ここでは入社特典について解説します。

入社特典は最大55万円

スバルの期間工には「入社特典」という制度があります。

金額は時期によって変化しますが、現在は最大55万円となっており、内訳は入社特典40万円、経験者手当として最大15万円になります。

経験者手当は経験期間によって異なりますので、該当する場合は事前に確認しておくことをおすすめします。

次に入社までの流れを見てみましょう。

入社までの流れ

STEP1:申し込み方法

まずはスバル期間工の求人ページにアクセスし、面接の予約をします。

その時に面接場所などが指定されるはずです。

私の時は地域の公共施設で合同面接のようなものがありました。

これは新聞等でも告知されていました。

STEP2:一次面接

求人紹介会社と面接です。書類選考も兼ねています

この時に自分の希望や、疑問点などを積極的に質問しておきましょう。

いろいろと相談に乗ってくれます。

服装は自由ですが、スーツが無難です(みんなスーツでした)。

STEP3:企業選考面接

次に企業との面接です。

あまり難しいことは聞かれないので、とにかくどんな質問でも元気に答えることが重要です。

また、笑顔が大事です。

STEP4:入社

無事に選考に合格すると、1週間以内に連絡が来るはずです。

時期によってはその場で合格になることもあるようです。

スバル期間工の求人はこちら

 

年齢制限はあるのか

公式には年齢は「18歳以上」となっており、どのような年齢でも応募できます。

しかし、実際に現場に入ってみると20代~40代が多い印象です。

それ以上の年齢の方は経験者の方が多いようです。

また、学歴は関係ありません。

のちの正社員登用には30代までが有利のようです。

まとめ

以上、スバルの期間工についてまとめました。

お金を稼ぐには最適な職場だとわかっていただけたかと思います!

何か目標があるかた、がっつり稼ぎたい方はスバルの期間工がオススメです。

監修者

上場・ベンチャー・中堅企業で様々な役割を経験。今なお、採用・人事の業務を最前線で経験し、「いま」の「生きた」知見を発信しています。