【完全版】全国のダイハツ期間工のキツさ・給料・寮の実情を解説!
※記載内容は2023年12月時点の情報です。
トヨタ系でもあるダイハツの期間工で「稼いでみたい」という方は多いです。
よく聞く質問は
- 「どれくらい稼げるの?給料を知りたい」
- 「『きつさ』はどの程度?体験談を聞きたい」
- 「各工場でどう違うの?」
という内容です。
このような不安な気持ちはよく分かります。
実はダイハツ期間工は「合う人・合わない人」がはっきりしています。
石を投げればタントに当たるというくらいに売れたタントは有名で、ご存知のとおり軽自動車を生産メインにしております。
その人気メーカーの現場をリアルにご紹介していきます。
工場によって雰囲気から給料・待遇まで違います。
楽して稼ぎたい方は、ご一読することをおすすめします。
ダイハツ期間工は早いものがちです。
少しでも興味がある方は締め切られる前に応募だけでも済ませておきましょう。
おすすめは日総工産が紹介するダイハツ期間工の求人です。
スピーディーでかつ全国から応募ができ時給や待遇などの条件もバッチリそろってます。
求職者が多くダイハツは高待遇なので迷うのであれば仕事を確保してから考えるものおすすめです。
>ダイハツ期間工の応募はこちら
目次
ダイハツ期間工の仕事内容をわかりやすく紹介
ダイハツ工業の仕事は車の組み立てが主です。
ボディ工程とエンジン工程に大きく大別されますが、しんどくてキツいのはエンジン工程です。
ボディ工程の仕事内容
ボディ工程は、プレスを行い1枚の鉄板をぶち抜きます。
車ユーザーが一番嫌うのは傷やヘコミですが、これらが一切ない美しいボディの原型を生み出します。
ボディの原型が出来上がったら、次は溶接工程へ移ります。
溶接工程は暑いです。
溶接工程で出来上がったボディに美しい色を塗布します。
最近ではメタリックカラーも増えてきており、バリエーションが増えてきています。
エンジン工程の仕事内容
エンジン工程ではまず鋳造工場がキツいと言われている原因となっています。
エンジン工程は激務です。
まず車会社全般に言えますが鋳造工場は鉄板を溶かして鋳物を作っていく工程です。
夏は暑くて失神しそうになりますし、もしも足場から落ちたら助かりません。
ダイハツの期間工募集の公式ホームページでは鋳造工場のきつさをあまり書いていませんが、書くと人が集まらないのでサラっと書いてあります。
鋳造工場で出来上がった製品をバリ取り(分かりやすく言えばたい焼きの皮を取るような作業です。金型で作った鋳物には余分な部分があるので、それを取り去ります。)をして、エンジンの検査までエンジンを組み付ける工程へ進みます。
組み立て工程の仕事内容
ボディ工程とエンジン工程でここまでの工程は分かれていますが、この2つの工程が終わればあとは車の本体を作っていく組み立ての工程へと移っていきます。
組み立ての工程もかなりしんどい工程です。
中腰になりますし、組み立て工程では電動のドリルを使うのですが頻度が高いのでバネ指になります。
組み立てが終わればあとは検査工程へと進みます。
ダイハツ九州では久留米センターがエンジンを製造し、大分にボディの製造工程があります。
九州は少し特殊な生産方法をとっていることを覚えておいてください。
気になる九州と関西!ダイハツ期間工の拠点の特徴
ダイハツには拠点ごとにそれぞれ特徴があります。
基本的に九州と京都、滋賀、西宮がメイン拠点です。
ダイハツ九州の特徴は「人も設備も最新鋭の最先端工場」
ダイハツ九州の工場の特徴は雨の日でも雨に濡れない快適な工場設備です。
いま、車産業の中心地は愛知県ではありませんし、大阪でも東京でもありません。
九州に車産業の中心は移りました。
ダイハツの製造拠点のメインが完全に九州シフトに移っているので、特にダイハツは九州に最も勢いがあります。
在籍している人材の質も高く、ダイハツ九州というダイハツの九州工場に特化した子会社も設立されています。
経営陣の思い入れも強く、一流の人材が配置されているので仕事面でも勉強になる事は多いです。
期間工が正社員登用される可能性が最も高い最新鋭設備を備えた工場です。
ダイハツの期待を一身に背負った工場がダイハツ九州工場です。
但し、期間工の給与などはダイハツ九州が一番安いです。
理由としては大分県の最低賃金ラインを見て給与を設定しているためです。
ですが、大分県の最低賃金が899円(※2023年10月時点)である一方、ダイハツ九州の時給単価は約1,150円で割高です。
地域差による賃金差ですね。
ダイハツ池田工場の特徴は「本社工場であり、会社の顔なので食堂が綺麗」
※池田工場は2022年に量産を終了し、その機能は現在京都に移管されています。
池田工場は本社が近くにあり、本社工場という名称をとっています。
池田工場というのは正式名称ではありません。
本社工場と現在は呼ばれています。
食堂や会議室にはお客様がしょっちゅう顔を出すので、九州とは別の意味で会社の顔として機能しています。
ダイハツ京都の特徴は「最新設備が整った工場」
ダイハツ京都工場は2022年に大規模な改修が完了し池田工場から生産車種が移ってきている、今後も注目していきたい工場のひとつです。
ダイハツの車種だけでなく、トヨタの車種の生産も担っています。
工場の改修が行われているため、暑熱や寒冷の対策がしっかりされており快適な環境で働けるところはかなりポイントが高いです。
ダイハツ竜王の特徴は「ダイハツの元祖メイン工場」
ダイハツ九州が出来るまではダイハツを代表する工場だったのがダイハツの竜王です。
滋賀県はモノづくりに関しては非常に優秀な人材が集まる関西でも一番の土地です。
ダイハツ工業もその例外に漏れず、ダイハツ九州工場が建造されるまで滋賀の竜王工場が最も優秀な工場でした。
エンジンやCVTミッション等を生産する第1工場と完成車を生産している第2工場があります。
ダイハツ九州には負けていますが、それでも生産量が多い優秀な人材が集まっているのが滋賀工場です。
ダイハツ九州とダイハツ竜王でダイハツ車の生産は支えられています。
女性の期間工は検査工程の配属が多い
かつては少なかった女性の期間工も、現在は積極的に採用されています。
女性の期間工は、検査工程に配属されることが多いようです。
検査といっても夜勤があったり、車の部品を扱うため体力仕事となり筋肉痛になることもあります。
生活スタイルも大きく変わるため、女性に限らずですが慣れるまでは時間がかかるかもしれません。
ダイハツ期間工のきついポイント3つ
ダイハツの期間工は基本的にきついです。
仕事内容も大変な肉体労働ですが、悪いことばかりではありません。
ここほど本音で仕事を出来る場所も少ないため、マッチしてしまえば仕事自体はやりやすいです。
現場を非常に大切にしている企業でもあり、現場は実は本社よりも職場の雰囲気は良いです。
きついポイント1:体力的にきつい
ダイハツ工業は完成車メーカーですので、基本的には肉体労働です。
立ち仕事や力仕事に自信のない方は、慣れるまできついと感じるかもしれません。
体力に自信のない方は、軽作業中心の期間工もおすすめです。
⇒軽作業中心の期間工ならアイシンがおすすめ
きついポイント2:組み立て工程は腰を痛める人が多い。
組み立て工程は車を組み立てる工程ですが、部品を組み付けるのに下から潜り込んだり中腰になって作業を長時間続けるので腰を痛めやすいです。
また軽自動車とはいえ1トンを超える重量物なので、体力がかなり必要になるため腰に不安がある方はあまりおすすめできません。
きついポイント3:休めない!
ダイハツ工業全体に言えますが、生産のひっ迫した時期はとにかく残業が多いです。
時期によっては休日出勤になる場合もあるようです。
また、休んでしまうと30,000~35,000円の皆勤手当ても手に入らなくなってしまうため、可能な限り欠勤は避けたいところです。
ダイハツ期間工の寮事情
ダイハツ九州工場がダイハツの中で最新の工場で、九州工場の寮が出来たのは本当に最近のことです。
当然、ダイハツ九州工場の寮が一番綺麗な最新式の寮になっています。
寮は集合寮で個室
西宮部品センターのみ寮はないようですが、車通勤が可能となっています。
そのほかのダイハツの寮は一人部屋(個室)が基本です(※一部例外あり)。
なかでもダイハツ九州の寮はまるでホテルの一室のような綺麗さなので、寮重視の場合にはダイハツ九州がおすすめです。
インターネット環境は「ある工場とない工場がある」
インターネット環境は基本的に用意されていませんが、食堂にはフリーWi-Fiが設置されています。
必要な方はポケットwifiを契約するようにしましょう。
寮によってインターネット環境の有無が異なるようなので、気になる方は働くことが決まったら確認してみるのをおすすめします。
風呂は「共同」
全工場共通ですが、風呂は共同の大浴場です。
一方、本社(池田)工場と滋賀(竜王)工場のみ女性寮が用意されていますが、そこはお風呂がついています。
間取りはワンルームタイプ
基本的な間取りはワンルームタイプです。
基本的には個室がありますが、一部個室でない寮もあります。
快適な住環境を求める場合には、ダイハツ九州を選ぶことをおススメします。
食事は食堂で原則食べる。
女性寮以外は、自炊機器が持ち込めません。
よって、食事は基本的には食堂で食べるようになっています。
自炊は「女性寮以外は禁止」
女性寮はキッチン付きのワンルームタイプの寮なので自炊OKですが、他はダメです。
基本的に食堂が寮にも会社にも設置してありますので食堂でご飯を選んで食べるようにして下さい。
車の持ち込みは「ダイハツ車以外不可」
車通勤はダイハツ九州と滋賀(竜王)工場、西宮部品センターのみ可能となります。
また、ダイハツ九州の寮とびわこ(滋賀)寮のみ、有料ですが駐車場があります。
公式ページによると、メーカー問わず5ナンバー車までは利用できるようです。
ですが、現状はダイハツ九州ではダイハツ車のみ通勤交通費の支給と明記されています。
また、経験者採用のページには、通勤に利用な車種はダイハツブランド車または排気量1.3L以上の5ナンバーサイズのトヨタ車に限るとされていますので、ダイハツ車以外を持ち込まない方が無難なようです。
ダイハツ期間工の給料相場は25万円〜40万円
ダイハツ期間工の給料相場は25万円から40万円ほどです。
残業時間によってばらつきがありますが、夜勤と残業をこなせば40万円程度にはなります。
完成車メーカーなので部品メーカーよりは少し給料は良いですね。
残業時間によってかなり変動はありますが、フル残業(土曜日出勤プラス平日毎日3時間残業)をすれば40万円は軽くいきます。
ダイハツ期間工で月収の手取りは30万円!
ダイハツ工業は時給が概ね30万円程度になります。
残業時間で大きく手取りは変化してしまいますが、残業を50時間ほどすれば皆勤手当てなどを含めると概ね30万円ほどにはなります。
月収だけじゃない一時金(満期慰労金)ももらえる
ダイハツ工業に限らず、期間工は人手が不足している工場では一時的に待遇が良くなります。
ダイハツ期間工が支給される各種手当てを以下に紹介します。
有給の場合は出勤扱いなので有給休暇が発生してからは休んでも貰えます。
有給が出るまでの最初の半年は我慢しましょう。
但し、ダイハツ九州工場は皆勤手当ては1万円です。
- 滋賀工場赴任手当 20万円(入社時のみ)
- 赴任支度金2万円(入社時のみ)
- 経験者手当1万円(入社時のみ)
- 満期慰労金(退職月の翌月20日に支給)金額は入社時期により変動しますがフル満了でおおよそ146万円ほどです。
契約満了の段階で金額には変化があります。
下の表はダイハツ工業の滋賀工場、京都工場、西宮部品センターの満期慰労金です。
契約期間満了日 | 満期慰労金金額 |
---|---|
60~79日 | 3万円 |
80~99日 | 6万円 |
160~179日 | 25万円 |
240~299日 | 50万円 |
360~399日 | 70万円 |
460~499日 | 90万円 |
540~559日 | 106万円 |
640~659日 | 126万円 |
720日~ | 146万円 |
フルに期間を満了出来れば146万円もらえます。
- 赴任旅費(赴任に必要だった交通費を全額会社負担します)
- 帰任旅費(期間満了後に会社を去るときに必要な費用を会社が全額負担します)
但し、ダイハツ九州はこれより安いです。
下の表はダイハツ九州の満期慰労金です。
契約期間満了日 | 満期慰労金金額 |
---|---|
6か月 | 17万円 |
12か月 | 19万円 |
18か月 | 21万円 |
24か月 | 23万円 |
30か月 | 25万円 |
36か月~ | 25万円 |
それ以降(6ヶ月ごと) | 25万円 |
ダイハツ九州はダイハツの子会社という立ち位置でもあり、少し待遇面で見劣りします。
期間満了金は総額130万円~です。
しかし、働きやすさはおそらく九州工場が一番です。
>ダイハツ滋賀工場の期間工はこちら
実録!私は年収450万円でした。
正社員で事務職でしたが残業をこなせば事務職でも初年度で年収450万円は軽くいきます。
残業体質なので、残業代によるところが大きかったですが、事務職の私が20代前半のときでそこそこ年収が良かったのは残業体質だからですね。
期間工の方の方がもっと給料は良いです。
期間満了金に加えて事務職と違って夜勤がありますので、事務職の1.5倍は期間工は稼いでいました。
ちなみに期間工から正社員になると、手取りは下がります。
皆勤手当てなど期間工特有の手当がなくなることが原因です。
ダイハツ期間工に最短でなる方法
ダイハツの期間工で特に関西方面は早いもの勝ちです。
本当は九州工場が一番働きやすいのですが、人口が関西圏の方が多い関係もあり特に京都工場と本社(池田)工場から先に人員が埋まっていきます。
Webサイトの求人が一番はやく応募できるためおすすめです。
特におすすめなのが日総工産が紹介するダイハツ期間工の求人です。
スピーディーでかつ全国から応募ができ時給や待遇などの条件もバッチリそろってます。
早いものがちですので、興味がある方は応募だけでもしておくことがおすすめです。
>ダイハツ期間工の応募はこちら ←リンク先からダイハツを選択
ダイハツ期間工の選考会日程
時期により開催会場などには変化がありますので、ダイハツ工業のホームページより情報を得るか、電話をしてみて下さい。
本社(池田)工場には面接会場がありますが、他は地方の貸会議室で面接を行います。
健康診断には気をつけよう
健康診断であまりにも血圧が高いという場合や、腰に持病などがある方は注意してください。
特に高血圧と腰の持病は不採用になる可能性が高いです。
腰が悪いと重量物は持ち運びできませんし、血圧が高いとハードな仕事に耐えられない可能性があります。
服装はスーツが望ましい!
面接時の服装はスーツが一番無難です。
金髪や茶髪の期間工もいますが、面接時にはみんなきちんとした格好で面接に来てくれていました。
せめて面接を受ける時くらいはスーツで黒髪で来るようにして下さい。
採用された後に髪を染めれば良いですので、とにかく面接時には真面目に見える格好で面接選考に挑まれるようにお願いいたします。
採用された後に好きなファッションをするようにして下さい!
ダイハツ期間工の面接内容と攻略法!
ダイハツ期間工は、完成車メーカーの中では最も採用されやすい傾向があるようです。
理由としては軽自動車メーカーなのでとにかく数多くの車を生産しないと儲からないためです。
仮にトヨタ車であれば1台400万円の代金を取れる車両が生産できますが、ダイハツは軽自動車がメインなので1台あたり高くてもトヨタの半額程度です。
安いのでとにかく大量生産が出来るかどうかに会社の命運がかかっています。
志望動機は必要?面接は聞かれた内容と対策
期間工の採用ハードルは基本的に低いです。
なので、志望動機を気にする必要はありません。
期間工の採用条件は、若く健康で五体満足なことです。
年齢的な条件以外で落とされることは滅多にありません。
志望動機として期間工に最も多いのは「お店をやるために貯金をしたい」という理由であったり、「起業するためにまとまったお金が欲しい」という理由です。
起業したいのでその資金を貯めるためと答えるのが望ましいです。
代表的な質問には、次の3つのようなものがあります。
- 借金はありますか?
- 体力に自信はありますか?
- なぜ期間工を選ばれたのですか?他に正社員の仕事などは探されないのですか?
それぞれにどう答えるのが望ましいか、以下に説明していきます。
質問①借金はありますか?
借金があったとしても「ない」と答えるようにして下さい。
あると答えると落とされます。
借金を抱えている人はある日突然、寮から失踪する人が多いためです。
質問②体力に自信はありますか?
体力に自信はあると答えるようにして下さい。
期間工は体力だけが命綱の仕事なのです。
体力がないと続けていけません。
質問③なぜ期間工を選ばれたのですか?他に正社員の仕事などは探されないのですか?
先述した志望動機と同様、起業資金を貯めたいというような回答をしておきましょう。
若者でも年配者でも正社員の仕事になぜつかないのかという部分は聞かれます。
面接官としても本人の将来が実は心配なので、正社員の仕事につかずなぜ期間工を選んだのかを理由を答えるようにしてください。
面接結果の合否は7日以内に通知
場合によっては即日採用される可能性もあります。
不合格の転職希望者ほど連絡が遅く、合格の転職希望者程ほど連絡が早いです。
連絡が遅い場合には気持ちを切り替えて他の会社の面接を受ける方が無難です。
面接に落ちたときの対処法
面接に落ちた方は、気にしないようにして下さい。
全く気にする必要はありませんし、落ち込む必要など一切ありません。
期間工の採用というものは流動的ですし、基本的に人員充足すればその場でストップするものです。
若ければほとんど採用確実ですし、落とされた人の質が悪いということは一切ありません。
自分が面接を受けている間に採用充足してしまったんだな、という風に前向きに考えてください。
人が十分に集まったら定員オーバーになって落ちるだけです。
余剰な人員がいると工場としてもすぐに赤字になってしまうので、定数オーバーだけは避けたいのです。
面接に落ちても気にしないでください。
間違っても落ち込んで自分の人材価値が低かったんだと思わないようにして下さい!
人員充足してしまったから落とされただけです。
稼げる期間工は他にもたくさんありますので、詳しく知りたい方は、こちらから問い合わせてみてください。
ダイハツ期間工から正社員登用までの流れ
正社員になりたいかたにおすすめなのが滋賀工場と九州工場です。
働いている工場によって登用試験に推薦される確率は変わります。
理由としては滋賀工場と九州工場は基本的にメイン工場なので、生産も多く人もたくさん必要となるためです。
手順は次の通りです。
- 正社員登用されるためには管理職から人事に推薦される必要があります。
- 推薦されたら筆記試験対策をするようにして下さい。
- 面接へ案内されます。筆記試験と面接をこなしてください。
それでは一つずつ説明いたします。
①正社員登用されるためには管理職から人事に推薦される必要があります。
社内営業を忘れないようにして下さい。
特に係長と班長には嫌われないように普段から気を遣って接してください。
正社員登用試験への推薦権を持っているのは一番現場を見ている係長です。
②推薦されたら筆記試験対策をするようにして下さい。
中学卒業レベル以上の学力を持っていると証明しないといけませんので、算数のドリルや漢字ドリル、英単語などで勉強をしっかりとして下さい。
③面接へ案内されます。筆記試験と面接をこなしてください。
試験当日は万全の体調で来てください。
夜勤者の場合、正社員登用試験前は試験があることを配慮されて常昼などのシフト変更を行い勤務時間帯に身体的に負荷を下げてもらえる可能性が高いです。
係長の配慮次第といった部分は大きいですが、とにかく体調を整える努力をしてください。
面接では元気よくハキハキと質問に答えてください。
普通の正社員採用ルートよりも正社員登用試験の方がハードルが低いです。
もうすでに現場の管理職の推薦を受けた人材ですし、よほど面接で不味いことを言わなければ落ちることはないです。
筆記試験の点数があまりにも悪い場合は落とされるので満点を目指してください。
期間工の正社員登用推薦者を落とすイコール現場の係長と課長と班長にケチをつけることなので、筆記試験以外で落とされることはまずないです。
まとめ
ダイハツ工業での仕事は肉体的にきついです。
しかし、根性のある所を見せれば上長に気に入られて正社員登用されやすいです。
働きやすさはダイハツ九州が一番良いですが、給料が比較的安いです。
働きやすさを重視しないのであればダイハツ九州よりも、関西のダイハツ工業を受けるようにしてお金を稼ぐようにしましょう。
正社員登用されやすいのは滋賀工場と九州工場なので、正社員登用試験を狙うのであればどちらかをおススメいたします。
また工場ごとに寮の設備は異なりますので、面接時に尋ねるようにしましょう。
人が欠員している工場ほど赴任手当などを多くつけて人を採用しようとしています。
特に早期赴任手当がついている工場の場合には1日でも早く人が欲しいから手当を割増しています。
あなたにとってベストな職場選びを行いましょう!