更新日:
株式会社しごとウェブ(以下、「当社」といいます。)は、運営するすべてのサービスにおいて、コンテンツ・デザイン・ロゴ・商標・プログラム等の知的財産を重要な企業資産と位置づけ、その保護と適正利用を徹底します。
求人メディア事業において、独自性と信頼性を備えたコンテンツやブランドは、利用者にとっての価値であると同時に、当社の競争力の源泉でもあります。
当社が保有または管理する知的財産には、次のようなものが含まれます。
・各種サイトの名称(例:タクQ、トラQ、Job Select、迷惑電話番号検索、ネット広告代理店ナビ、千歳船橋エリアガイド 等)
・ロゴ、サービスロゴ、アイコン、イラスト等のデザイン
・サイト上の文章、画像、写真、動画、構造化データ、レイアウト、UIデザイン
・プログラム、ソースコード、テンプレート、スクリプト類
・AIを活用して生成し、当社が編集・加工したコンテンツ
これらは、著作権法、商標法、不正競争防止法などにより保護される対象となります。
当社は、サービス名称やロゴマーク、キャッチコピー、ドメイン名などについて、必要に応じて商標登録等の手続きを行い、第三者による無断利用・模倣・なりすましを防止します。
利用者が安心して当社サービスを利用できるよう、類似名称や誤認を招く表示による混乱を防ぐことにも努めます。
当社が制作・編集したコンテンツ(文章、画像、写真、動画、構造化データ、ソースコード等)は、当社または正当な権利者に著作権が帰属します。
無断転載・無断コピー・スクレイピングによる大量取得・機械的な流用等は禁止します。
特に、当社サイトの構成やテンプレート、FAQ、比較表など、独自性の高いコンテンツの盗用が確認された場合には、削除要請や法的措置を含む厳正な対応を検討します。
当社はAIを活用してコンテンツ制作の補助を行う場合がありますが、その際も、最終的な表現や構成については人間が確認・編集を行います。
AI生成コンテンツであっても、当社が編集・加工し、独自性を有するものは著作物として保護される対象となります。
一方で、他者の著作物や第三者の権利を侵害するようなAIの利用は行いません。
当社は、自社の知的財産を守るだけでなく、他者の著作権・商標権・肖像権等も尊重します。
・ライセンス条件に従い、適切な権利処理を行うこと
・引用する場合には出典を明記し、適正な引用の範囲内にとどめること
・第三者コンテンツを利用する際には、契約や利用規約に従うこと
を徹底し、権利侵害が発生しないよう十分な注意を払います。
当社の知的財産が無断で利用されている事例を確認した場合には、状況に応じて次のような対応を行います。
・該当コンテンツの削除・利用停止を求める通知
・再発防止策の要請
・悪質な場合や損害が大きい場合には、法的措置の検討
知的財産の保護は、当社の企業価値と利用者の利益を守るために必要な措置であると考えています。
当社コンテンツの引用・転載・画像利用等をご希望の場合には、事前にお問い合わせフォームよりご相談ください。
利用目的や範囲を確認したうえで、許諾の可否および条件を個別に検討させていただきます。
当社は、従業員に対して知的財産権に関する教育・啓発を行い、日常業務の中で権利保護の重要性を意識できるようにします。
また、新サービスやコンテンツ制作の段階から、知的財産の観点を取り入れた企画・設計を行います。
本方針は、法令の改正や判例、社会動向、技術進化(特にAI技術の発展)等を踏まえ、必要に応じて見直しを行います。
当社は、知的財産の保護と適正な利用を通じて、健全なインターネット環境と求人メディア業界の発展に貢献してまいります。
制定日:
株式会社しごとウェブ
代表取締役社長 佐藤 哲津斗