株式会社しごとウェブ

パートナーシップ構築宣言

更新日:

1. 宣言の趣旨

株式会社しごとウェブ(以下、「当社」といいます。)は、求人メディア事業・ウェブ制作事業等を通じて、多様なパートナー企業・フリーランスの方々と協働しています。
当社は、こうしたパートナーとの関係を一時的・一方的なものと捉えるのではなく、長期的な信頼関係に基づく「共存共栄のパートナーシップ」として築いていくことを宣言します。

2. 法令遵守と公正な取引

当社は、下請法、フリーランス保護法、独占禁止法をはじめとする関係法令を遵守し、公正・透明な取引を行います。
・契約条件や業務範囲、納期、報酬等を明確にし、口頭のみの不明確な依頼を避けること
・後出しの条件変更や一方的な単価引き下げ、支払サイトの不当な長期化を行わないこと
・成果物・知的財産の権利関係を事前に明確化すること
これらの方針により、パートナーに対する不利益や不信感が生じないよう努めます。

3. フリーランス・個人事業主への配慮

当社は、フリーランスや個人事業主として活動されているクリエイター・ライター・エンジニア等に対しても、企業と同様に敬意をもって接します。
・過度な修正依頼や、無償対応を当然視するような依頼を行わないこと
・成果物に見合った適正な報酬水準を維持すること
・実績としての公表やポートフォリオ掲載について、可能な範囲で柔軟に対応すること
フリーランスの方々が安心して能力を発揮できる環境を整えることが、結果として当社のサービス品質向上にもつながると考えています。

4. 情報共有と相互成長

当社は、パートナーを単なる「発注先」としてではなく、共に成長する仲間と位置づけます。
求人マーケットやSEO・広告運用・UI/UXなどに関する知見やトレンドを可能な範囲で共有し、パートナー側のスキル向上やビジネス発展にも役立てていただけるよう努めます。

5. コミュニケーションとフィードバック

プロジェクトの進行中は、できる限り丁寧なコミュニケーションを心がけ、認識の齟齬や不要な手戻りが発生しないよう努めます。
また、納品後には品質や成果を評価し、良かった点・改善を希望する点をお互いにフィードバックできる関係づくりを目指します。

6. 長期的なパートナーシップの構築

当社は、特定案件ごとの単発的な取引ではなく、中長期的な視点でのパートナーシップ構築を重視します。
・継続的な案件依頼の機会創出
・新サービス・新企画の段階からパートナーに参画いただくこと
・双方にとってプラスとなる新たな協業の形の模索
こうした取り組みを通じて、「しごとウェブと組んでよかった」と感じていただける関係を築いてまいります。

7. 苦情・要望への対応

当社との取引に関してご不安やご不満、ご要望がある場合には、遠慮なくお申し出ください。
パートナーから頂いた声は真摯に受け止め、必要に応じて契約条件や運用方法の見直し、コミュニケーション改善などの対応を検討します。

8. 宣言の見直し

本宣言の内容は、法令改正や社会的要請、パートナーからのフィードバック等を踏まえ、継続的に見直しを行います。
当社は、すべてのパートナーとの関係を大切にし、公正で持続可能なビジネス環境の実現に努めてまいります。

制定日:
株式会社しごとウェブ
代表取締役社長 佐藤 哲津斗