株式会社しごとウェブ

コーポレートガバナンス

更新日:

1. コーポレートガバナンスの基本姿勢

株式会社しごとウェブ(以下、「当社」といいます。)は、小規模であっても「大企業レベルの透明性」を持つ企業を目指し、コーポレートガバナンス(企業統治)を経営の重要テーマと位置づけています。
求人情報を扱う企業として、求職者・求人企業・取引先・従業員・地域社会などのステークホルダーからの信頼を獲得し、継続的に価値を提供し続けるためには、法令遵守だけでなく、公正で説明責任を果たす企業運営が不可欠と考えています。

2. ガバナンス体制の基本方針

当社は、以下の基本方針に基づき、ガバナンス体制を構築・運用します。
・法令および各種ガイドラインの遵守
・内部統制の仕組みづくりと運用の継続的な改善
・利害関係から独立した編集・掲載判断の確保
・ステークホルダーとの対話と説明責任の履行
・不正や不祥事の予防・早期発見・再発防止

3. 法令遵守・内部統制

当社は、職業安定法、労働関係法令、個人情報保護法、景品表示法、著作権法、商標法、特定商取引法など、求人メディア運営に関連する法令を遵守します。
社内規程およびマニュアルを整備し、従業員への教育・周知を通じて、日常の業務のなかで法令遵守が自然と実践される環境づくりを進めます。

4. 情報開示と説明責任

当社は、コーポレートサイトを通じて、会社概要・経営理念・メディア運営方針・各種ポリシー等を公開し、求職者や求人企業が当社の姿勢や価値観を確認できるようにしています。
万が一トラブルや不具合が発生した場合には、隠蔽することなく、事実関係と対応方針を誠実に開示し、信頼回復に努めます。

5. リスク管理との連携

コーポレートガバナンスは、リスクマネジメントや情報セキュリティ施策とも密接に関係します。
当社は、事業継続計画(BCP)、情報セキュリティ方針、リスクマネジメント方針などと整合性を保ちながら、組織横断的な視点でリスクの把握と管理を行います。

6. 内部通報制度との連携

不正行為やハラスメント、法令違反の疑いなどを早期に把握し、自律的に改善していくため、当社は内部通報制度(コンプライアンスホットライン)を設けています。
従業員や関係者が安心して声を上げられる仕組みを用意することにより、ガバナンス体制の実効性を高めていきます。内部通報制度の詳細は「内部通報制度」のページをご参照ください。

7. パートナーシップ構築と公正な取引

当社は、制作会社、フリーランス、広告代理店、システムベンダーなど、さまざまなパートナーとの協業によってメディア運営を行っています。
パートナーとの取引にあたっては、下請法やフリーランス保護法をはじめとする関連法令を順守し、不当な取引条件の押し付けや一方的なリスク転嫁を行わないことを基本とします。詳細は「パートナーシップ構築宣言」をご参照ください。

8. ガバナンスの継続的改善

コーポレートガバナンスは、一度仕組みを整えれば完了するものではなく、環境変化や社会的要請に応じて見直し続けるべきものです。
当社は、ユーザーからのご意見・ご指摘、行政や業界団体からのガイドライン、実際のトラブル事例等を踏まえながら、ガバナンス体制の改善を継続していきます。

制定日:
株式会社しごとウェブ
代表取締役社長 佐藤 哲津斗